先日の5月3日、北九州の江口 一昭氏の企画ライヴ
[喘息力 vol.0] に参加させてもらった。
喘息力という名の由来は、彼がもともと身体の調子がよくないというところから付けたのであろうが、なんとも絶妙なネーミングのセンスである。w
5月が始まる4日くらい前から“おもいつき”で段取りを始めたらしいのであるが、それにしてもよく集まった参加ミュージシャン(総勢11名)とお客さんには恐れ入る。
こういう時に普段のネットハーレムぶり(?)が発揮されるのであろうか?(笑)
それにポスターはもとよりステッカーまで作ったりしてあって又股Σ(゜Д゜;エーッ!!と吃驚感心。
これで
池田おやびん洋介の[魂部]
しのみやまなぶの[るるる](基本名称は知らん?)
江口 一昭の[喘息力]と
北九州三役揃い踏み である。w
震源地は 若松ピエロ
ラヴソング
世の中にラヴソングというものがアル
先日の[喘息力]で痛感した...
この世には
ラヴソングを歌っていい人種と
そうでない人種が居ることを
もちろん痛感したのは、歌っていい人種に遭遇したからである。(笑)
そりゃモテルっちゅ〜ねん!奥田 徹郎!!(T_T)